レスキューダイバー

レスキューダイバー

もしも、に備えてレスキューダイバーコースの受講を考えてみてはいかがでしょう?
バディになにかあったらすぐに対応できますか?自分自身のストレス管理はできていますか?
よりダイビングを安全に楽しむために万が一に備えてスキルや知識を身につけましょう。
知っているだけでもストレスの軽減にも繋がります。
レスキューダイバーコースの参加前条件
当店では、EFR(応急手当)とレスキューダイバーコースを連続して受講可能です。
EFRで1日、レスキューダイバーコースで2日間となるので最低3日間で取得可能です。
各講習の内容はエマージェンシー・ファースト・レスポンス レスキューダイバーコースをご参照ください
各講習料金、詳細はこちらをご参照ください。
エマージェンシー・ファースト・レスポンス案内書 レスキューダイバーコース案内書 EFR & RED案内書
エマージェンシー・ファースト・レスポンス (EFR)
応急手当を学ぶコースです。ダイビングのみならず生活の中でも必要になる場面があるかもしれません。効率的なCPRや、怪我の応急処置など覚えておいて損は無い内容です。普段、使うことのない知識や動きなので2年に1回のアップデートが必要となります。
詳細はこちらをご参照くださいエマージェンシー・ファースト・レスポンス案内書
レスキューダイバーコース
万が一、に備えて色々な状況のシナリオの中で対応し、知識を身につけていくコースです。
事故を起こさないためにどう予防するか。もし事故が起きた場合どう行動するか。
バディやグループで相談しながら対処していきます。
EFRとセットでのお申し込みで割引特典がございます。
レスキューダイバーコースのみの方はレスキューダイバーコース案内書をご参照ください。
セットで受講される方はEFR & RED案内書をご参照ください。